今日は、怪獣おねえがクッキングモードで、オヤツを作ったり晩ごはんを作ってくれたりしましたでな。
計量してても、混ぜてても、包丁を握っても、危なかしいやらだんどり悪いやら、いろいろ言いたい事もあるんですが、だまって聞かれたことだけ答えるようにしてさせてあげましただす。
ま、楽しく作って、おいしく食べれたら、お料理に興味を持ってくれるかな~なんて・・・
小さい時は、よく一緒に作ってたんですけどね。
けっこう、それも親が大変なんだすな。
今は、後片付けまでちゃんとしてくれるので、ラクチンだったおかんだす。
みなさん、こんばんは♪

<おかんの晩ごはん>
* 野菜うどん
お鍋して~って言われて、じゃあ用意している間にお風呂入ってきなさいと言って・・・1時間以上あがってこないんだすな。
お年頃ですからね、ゆっくり入りたいのもわかるけど、やっぱり1人1時間入られると困りますわな。
ゆっくり入りたいなら、早い時間に入るとか終い湯にするとか、やっぱりそこは気をつけてもらわないとね。
だもんで、食べる時間のかかるお鍋はやめて、その材料でおうどんになりましたとさ。(笑)

<おかんランチ>
* お雑煮
お鍋用に用意した具材ですから、おうどんにしちゃうと余っちゃいましたでな。
また、おうどんっちゅうのも飽きちゃうので、雑炊かお雑煮かどっちがいいと聞くと、お雑煮になりましたでな。
あほみたいな事、やってますな。ワハハ

<おかんのオヤツ>
* チョコカップケーキ
ご近所さんから、ガナッシュをコーテイングしてココアパウダーをまぶしてあるチョコをいっぱいもらいましたでな。
ちょっとビターな大人の味。
だもんで、おかんのケーキMIXに混ぜて、カップケーキにしました。怪獣おねえが・・・(笑)
同じタネでも、フライパンで焼くのと、オーブンで焼くのとでは食感が変わって、これまたおいしかっただす。
そうそう、たい焼きの生地もワッフルの生地も、我が家じゃ全部おかんのケーキMIXの生地なんだすな。
使う器具や生地の厚み・焼く温度や時間で食感が全然違っておもしろいもんだす。
おかんのケーキMIXのレシピ、なかなか便利ですよん。
あ、そだ、カップケーキの型はオーブンシートを切って、コップの底だけ包んで型をつけたものだす。
だって、買うと高いんだもん。めくって捨てるだけなのに、もったいない!(笑)

↑↓ごはんのヒントになりましたら、ポチッとお願いします